2012年1月27日金曜日

なぜ学ぶのかを考える

東京都足立区立千寿青葉中学校
1 年1・2 組B グループ出張授業資料
2006 年9 月27日


-学ぶことを怠るとどうなるか-


1.仕事の内容(なぜこの仕事をしているのか)

(1)仕事の内容は「問題解決」

・何が問題なのか

・なぜその問題が起こったのか

・a とりあえずどうしたらよいのか
b 4~5年先までにどうしたらよいか


(2)株式会社開倫塾代表取締役社長


(3)マニー株式会社社外取締役


(4)宇都宮大学大学院情報工学研究科非常勤講師


(5)栃木県教育委員会栃木県社会教育委員


(6)宇都宮市教育委員会学校制度改革委員会委員


(7)学校法人有朋学園東日本高等学院評議員


(8)社会福祉法人両崖福祉会特別養護老人ホーム清明苑理事・評議員


(9)社団法人経済同友会幹事、NPO社会起業委員会副委員長



2.学校で学んだことがどう仕事に生きているのか

(1)自己学習能力(自分で勉強する力)


(2)学習の3段階

・理解…授業を受け、「うんなるほど」とよくわかること

・定着…よくわかった内容を確実に身につけること
a 「音読」で、何も見ないでスラスラ言えるようになる
b 「書き取り」で、何も見ないで楷書(かいしょ)で書ける
c 「問題練習」で、やさしい問題はサッと答えが出せる

・応用…a テストで満点が取れる
b 社会でどんどん使える


(3)読書図書館の使い方を知り、活用する…「書き抜き読書ノート」


(4)新聞を毎日読んで考える…新聞記事の切り抜き


(5)部活動の目的
美しい立居振舞い(たちいふるまい)
身体を鍛える
躾(しつけ)を身につける
敬語表現を含む言葉づかい


(6)生徒会活動、学級活動


(7)そうじ、運動会、修学旅行


(8)一番役に立つのは実技4科



3.好きなことば


(1)一生青春、一生勉強(相田みつを)


(2)教育ある人とは勉強し続ける人(ドラッカー)


(3)ブルドック魂、食いついたらはなすな(岡田忠治先生…中学校の担任)


(4)自他共栄(椎名弘先生…講道館の教え、中学校の部活動の先生)


(5)一所懸命(足利高校マラソン大会のスローガン)


(6)独立自尊(慶應義塾創始者福沢諭吉)

0 件のコメント:

コメントを投稿